【モンスト】ケットシー(獣神化)の評価やステータス・新アビリティ”底力”について解説
ここでは2017年6月6日に実装された獣神化ケットシーについての評価やステータスについてご紹介します。
予想外の獣神化となったケットシー。
ここまでは図艦NO.1000以内のモンスターが獣神化してきましたが、今回初の図艦NO.1000越えがケットシーで初実装。
性能なども含めて今後の獣神化がさらに混戦になってきたと話題になった実装となりました。
新しいアビリティ”底力”も実装され、獣神化のある意味新時代を先行した形となったケットシーです。
No.2684 魔導の妖精覇王ケットシー
ケットシーの基本データ解説です。
ケットシーのタイプ
ボール絵 | 属性 | 種族 | 撃種 | 戦型 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
妖精 | 反射 | バランス型 |
ケットシーのステータス
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
最大 | 21248 | 23466 | 327.97 |
タス値最大 | 26148 (+4900) |
26691 (+3225) |
374.72 (+46.75) |
ゲージショット成功時(1.2倍) | – | 32030 | – |
キラー発動時 | – | 64060 | – |
属性倍率 対光属性 (約1.33倍) |
– | 42600 | – |
※ゲージショット成功時、キラー発動時、属性倍率はタス値最大を元に算出しています
![]() |
アビリティ | アンチダメージウォール/亜人キラーM |
ゲージ | アンチブロック/底力 |
新アビリティ”底力”について
底力は総HPが半分以下になると発動するアビリティ。
発動時はケットシーが赤くなり、攻撃力が1.5倍になる。
ケットシーの高火力例
対パイン(光属性、亜人)
- 攻撃力*ゲージショット成功⇒32030
- キラー⇒2.0倍
- 属性倍率⇒1.33倍
- 弱点⇒3倍
- 底力⇒1.5倍
想定ダメージ
32030×2.0×1.33×3×1.5=383399
ケットシーのラックスキル
友情コンボクリティカル
稀に友情コンボによる敵へのダメージ量が増加する(約3.0倍)
ケットシーのストライクショット(SS)
ワンダーキャット・スピリット/ ターン:16+4ターン(2段階)
壁にマシンガンを設置して攻撃
ケットシーの友情コンボ
メイン友情 超強ホーミング12(闇属性)
強力な12発の属性弾がランダムで敵を攻撃
威力:1発10981(対光約14605)
副友情 超強ホーミング8(木属性)
強力な8発の属性弾がランダムで敵を攻撃
威力:1発10981(対水約14605)3本発射
ケットシーが使えそうな超絶、爆絶クエスト&覇者の塔
- 阿修羅
- ツクヨミ零
- 34階
ケットシーの獣神化条件
![]() 獣神竜・闇 ×3 |
![]() 獣神竜・木 ×2 |
![]() 獣神玉 ×2 |
![]() 闇獣玉 ×30 |
![]() 闇獣石 ×50 |
![]() ![]() |
ケットシーの入手条件
火・水・木・光属性のガチャ以外全てのガチャで入手可能
狙うなら!
ミッドナイトパーティ
ケットシーのオススメわくわくの実と神殿適性
ここでは獣神化ケット・シーにオススメのわくわくの実について解説します。
ケットシーのオススメわくわくの実
- 友撃:超強ホーミング全部で20発分の底上げにオススメ。
1発1発の威力も高いのでまばらに当たってしまう難点はあるが、あると便利。 - 加撃:ここ最近の獣神化に習いケット・シーも破格の攻撃力。
底上げすればキラーや新アビリティ底力なども十分に恩恵を受けるのでオススメ。 - ケガ減り:底力発動時は残りHPが低くなっているので被弾は危険。
なのでケガ減りで死亡率を下げるのも1つの手。
ちび癒しとは相性が少し悪いかもしれない。
底力の発動条件の確率を少し下げてしまう恐れがある。
ケットシーの神殿適性
- 秘泉の神殿(時の間)※水曜日・土曜日
- 樹縛の神殿(修羅場)※木曜日・日曜日
- 光明の神殿(修羅場)※金曜日・日曜日
- 常闇の神殿(時の間)※月曜日・金曜日
ある程度の神殿はこなせる。
HPタンクにもなるので被ダメージが大きい所ではタンク要員で連れて行ってもいかもしれない。
ケットシーの評価
ここでは獣神化ケット・シーのステータス・アビリティ・友情コンボ・SS・クエスト適性・総評について評価、考察します。
各10段階評価 *1~10
評価 | コメント | |
---|---|---|
ステータス | 10 | 最近の獣神化の例にもれずケットシーもモンスター級のステータス。 攻撃力も32000を越えパワー型と遜色がない。 HPとスピードも平均値を大幅に上回っている。 |
アビリティ | 9 | クワトロアビリティでアンチブロックと新アビリティ”底力”がケットシーに初実装。 アンチギミックも2つあり、キラーもあるので使い勝手はいい。 亜人キラーはボス以外刺さりにくいところはある。 |
友情コンボ | 8 | キラーがのる友情コンボではあるが亜人はボスが多く、雑魚は少ない。 雑魚処理にはあまり適さないが、亜人のボスに全弾当たればかなりのダメージが出る。 それでも20発の超強ホーミングは普段に比べれば破格のせいのではある。 |
SS | 8 | 珍しいマシンガンSS。 うまく配置できればかなりの総ダメージを稼げるが、自身の位置や弱点位置によっては撃っても全くダメージは出ない。 ある程度の配置や運にも左右されるSSと言える。 |
クエスト | 8 | アンチブロックがついたとはいえ、さほど適性クエストが増えたわけではない。 特に高難度のクエストには適性は多く持たない。 ただ、貴重なアビリティではあるので今後のクエストにケットシーの期待は大いに持てる。 |
総評 | 8.6 | ステータスに関して言えば、ケットシーは天国ウリエルも凌駕している。 アビリティも4つあり、底力が発動できれば攻撃力も1.5倍にアップする。 ただ、活かそうとしすぎると綱渡り状態になってしまうこともあるので注意が必要。 アビリティを総合的に見ても今後にケットシーの期待が大いにできるセットとなっている。 |
ケットシーのまとめ
多くのユーザーが予想だにしていなかった獣神化。
やはり驚かせたのは性能より図艦NO.1000以上だと言うことだろう。
ある程度絞れていた予想が覆されたので、混戦と同時に候補が増えるロマンも生まれたと言えよう。
筆者はケットシー実装で即図艦ナンバーを見にいきました(笑)
性能も新要素が盛り込まれ、今後どのように活躍ができるかとても期待のできるモンスターとなりました。
獣神化情報はこちらから⇒獣神化モンスター一覧&予想ランキング
最近のコメント