【モンスト】テキーラ(獣神化)の評価やステータスについて解説

tekira

ここでは2017年6月12日に実装された獣神化テキーラについての評価やステータスについてご紹介します。

誰もが待っていたテキーラの獣神化、ここに遂に爆誕!

当時所持していれば勝ち組だったテキーラ。

次第に薄れては行きましたが、今回ツインバーティカルレーザーというとんでもない友情コンボをを引っさげてグレードアップしました。

おそらく大きなイベントで実装されると思われていたテキーラですが、意外にもあっさりと発表があり、予想外の展開にユーザーもびっくりしたことでしょう。

No.2685 純美なる水精の女王テキーラ

テキーラの基本データ解説です。

テキーラのタイプ

ボール絵 属性 種族 撃種 戦型
tekiraball mizuzokusei-i水属性 妖精 反射 バランス型

テキーラのステータス

HP 攻撃力 スピード
最大 19342 24300 240.10
タス値最大 24242
(+4900)
30150
(+5850)
281.75
(+41.65)
ゲージショット成功時(1.2倍) 36180
属性倍率
対火属性
(約1.33倍)
48119

※ゲージショット成功時、キラー発動時、属性倍率はタス値最大を元に算出しています

tekira アビリティ アンチウィンド/アンチブロック
ゲージ アンチ重力バリア

テキーラのラックスキル

クリティカル
稀に敵へのダメージ量が増加する(約7.5倍)

ストライクショット(SS)

アブソリュート・アクア/20ターン+4ターン(2段階)
美しき水の力で、ヒットしたボスの弱点を全て出現させる(弱点出しSS)

  • 1段階目 自身のターン含めて3ターン
  • 2段階目 自身の次のターンが終わるまで(5ターン)

テキーラの友情コンボ

メイン友情 ツインバーティカルレーザーEL(水属性)
上下2方向に2本の属性特大レーザー攻撃
威力:1発24255(対火約32259)3本発射


副友情 バーティカルレーザーL(木属性)
上下2方向に属性大レーザー攻撃
威力:1発12312(対水約16375)3本発射

テキーラの使えそうな超絶、爆絶クエスト&覇者の塔

  • イザナミ
  • ツクヨミ
  • カルマ
  • カイン
  • アルカディア
  • 24階、30階、31階、35階、40階

テキーラの獣神化条件


獣神竜・水」
×3

獣神竜・木
×2

獣神玉
×2

蒼獣玉
×30

蒼獣石
×50
tekira1 or tekira2

テキーラの入手条件

火・木・光・闇の属性ガチャ以外全てで入手可能
狙うなら!
mizunoyuuen
水の遊宴

テキーラのオススメわくわくの実と神殿適性

ここでは獣神化テキーラにオススメのわくわくの実について解説します。

テキーラのオススメわくわくの実

  • 友撃:とんでもない範囲になった友情コンボ。
    威力もワンウェイレーザーと同じなので、付けない手はないだろう。
  • 加撃:破格の36000越えの攻撃力。
    パワー型さえし凌ぐ攻撃力をさらに底上げするのならピッタリだ。
  • 将命削り:アルカディアに連れていく機会が多くなる。
    アルカディアはHPが非常に高いのでとても有効となる。

基本的にはアルカディアベースで考えるか、友情コンボをベースで考えるかで厳選の仕方が変わってくる。
実でテキーラのタイプが変わってくる。

テキーラの神殿適性

  • 秘泉の神殿(時の間)※水曜日・土曜日
  • 常闇の神殿(修羅場)※月曜日・金曜日

適性は少ないが、友情コンボでやられる前にやることも可能なので使えることは使える。
ノンノのような使い方が可能。

テキーラの評価

ここでは獣神化テキーラのステータス・アビリティ・友情コンボ・SS・クエスト適性・総評について評価、考察します。

各10段階評価 *1~10

評価 コメント
ステータス 10 攻撃力は他のバランス型を軽く凌駕する36000越え。
HPとスピードは平均値くらいだが、それでも獣神化の時点で通常のモンスターよりは遥かに高い。
アビリティ 9 アンチブロックが素のアビリティについている所は賛否両論。
完全にブロックを回避できるが、わざとゲージを外して壁カンすることはできない。
他にはアンチウィンドも追加されて最近のトレンドが実装されたのは大きい。
友情コンボ 10 最高クラスの範囲と最高クラスの攻撃力を誇る友情コンボが実装。
上下にツインワンウェイレーザーが出るので威力と範囲は破格。
ノンノのような新たなスタイルを築ける。
SS 8 ほぼマーリンと変わらない弱点出しSS。
ただ、ツインバーティカルレーザー持ちのテキーラにとっては恩恵が大きい。
またアルカディアに連れていける弱点出しであることも大きい。
クエスト 9 ブロックとウィンドが増えたことによりかなり範囲は増量。
特に素のアビリティでブロックがあることにより、蓬莱の号令とは相性が抜群に良い。
重力バリアも健在だが、ゲージになったのは少し残念。
総評 9.2 友情が期待通りまたはそれ以上になって実装された。
とにかく破格の威力と範囲に尽きる。
全てがレーザー系なのでレーザーバリアがあるとどうしようもないが、攻撃力も他を圧倒する高さ。
とにかく期待されていた獣神化なので、ユーザーの期待値に添えるレベルには確実になったと言える。

テキーラのまとめ

待望されていたテキーラは期待通りの強さとなったと言える。

ノンノの実装で壊れたと思われたツインワンウェイレーザーの砲撃型も、ツインバーティカルレーザーELの実装でテキーラもまた壊してきた。

属性は違えどおそらくどちらが最強の砲台なのか?ロキも含めて論争が増えそうと予想できる。

ステータスも以前から壊れている所をさらに壊してきた感もあるので、テキーラは優遇されていると思う。

筆者はイザナミの運極ができたすぐあとにテキーラを入手した(笑)

ツインレーザー時代の到来かと思わせるテキーラの実装。

ノンノとともに最強クラスの1体として、今後も活躍できるだろう。

獣神化情報はこちらから⇒獣神化モンスター一覧&予想ランキング

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ