【モンスト】ギルガメッシュは亜人特化のカリスマとなるか?いつ頃獣神化がくるのか?などを予想する!

girugamessh3-1

亜人特化で一時期、クシナダに使われてたギルガメッシュですが現在はほぼ使われなくなりました。

同じシリーズのジークフリートがすでに獣神化されて久しいので、そろそろギルガメッシュの出番か?

クーフーリンはまだそれなりに活躍場所があるので、おそらくギルガメッシュが先にくるかと思う。

ここでは今後、獣神化が予想されるギルガメッシュの獣神化がいつ頃実装されて、どういった性能になるのか?などを予想して行きます。

現時点でのギルガメッシュについて

モンスター 解説
girugamessh1
進化
基本的に使われるのは進化だろう。
ゲージなしでアンチワープと亜人キラーMが付いている。
特に対クシナダ戦ではボス特化の攻撃が魅力的で、高HPのクシナダを攻撃するのによく使われていた。
ステータスも全体的に高いがパワー型なのでスピードの高さの割にはという感じだ。
友情コンボと乱打SSは非常に弱い。
girugamessh2
神化
ステータスや友情コンボ、SSは進化とほぼ大差はない。
差があるとすれば亜人キラーMが木属性耐性なこと。
対木属性に対しては防御力は上がったが、なにかに特化した部分がないので進化の方が優秀とされている。
現時点では降臨ドロップモンスターの性能でもこの手の性能ならもうすでに手に入るレベル。
ガチャのモンスター性能としては現環境では使われることはないと思う。

ギルガメッシュ獣神化の実装時期はいつ頃かを予想!

そんなに遠くはないと思うが早くて2017年の9月か?

2017年7月にベートーヴェンが獣神化されたので、おそらく2017年8月に火属性は来ないだろう。

ただ、火属性の獣神化モンスターは候補がかなり多いのが現状なので、ギルガメッシュが優先されるかは不透明。

1番無難な予想は2017年11月頃だと思う。

タイプやステータスからギルガメッシュの獣神化を予想!

ギルガメッシュ進化・神化のタイプ

属性 種族 撃種 戦型
hizokusei-i火属性 【進化】

【神化】
【進化】
貫通

神化】
貫通
【進化】
パワー型
【神化】
パワー型

ギルガメッシュ進化・神化のステータス

HP 攻撃力 スピード
最大 【進化】
19553
【神化】
20377
【進化】
30291
【神化】
26816
【進化】
231.40
【神化】
230.33
タス値最大 【進化】
23453
(+3900)
【神化】
24577
(+4200)
【進化】
34716
(+4425)
【神化】
30741
(+3925)
【進化】
266.25
(+34.85)
【神化】
265.18
(+34.85)
ゲージショット成功時(1.2倍) 【進化】
なし
【神化】
36889
属性倍率
対火属性
(約1.33倍)
【進化】
46172
【神化】
49062
キラー発動時 【進化】
69432
※2.0倍
【神化】
なし

※ゲージショット成功時、キラー発動時、属性倍率はタス値最大を元に算出しています

ギルガメッシュのタイプ・ステータスから考察

タイプは進化・神化ともに一緒なので、ここは変わらないと予想する。

ステータスは両方ともすでに獣神化レベルに高い。

おそらく獣神化では微増と予想する。

攻撃力は現時点で34000~36000前後なので、ゲージを含めて40000ほどにはいってほしい。

HPは25000ほど、攻撃力はゲージなど込で40000、スピードは270前後になると予想。

充分に10評価を与えられるレベルだ。

アビリティからギルガメッシュの獣神化を予想!

/girugamessh3 アビリティ 【進化】
アンチワープ/亜人キラーM
【神化】
木属性耐性
ゲージ 【進化】
なし
【神化】
アンチワープ

ギルガメッシュのアビリティから考察

ワープは確実に付いてくると予想。

あとは木属性耐性などがついてしまうと、貫通版のブラフマーみたいになってしまう。

おそらく差別化はすると思うので木属性耐性はついたとしても木属性キラーまではついてこないだろう。

亜人キラーはかなりクシナダに刺さるので、今後クシナダ廻のようなモンスターが実装されれば、亜人キラーも付いてくるだろう。

あとはサタンのようなキラーMが4つというのも予想できる。

ラックスキルからギルガメッシュの獣神化を予想

ギルガメッシュ進化のラックスキル
シールド
稀に自身へのダメージ量が激減する(ほぼ全てのダメージを1にする。※例外あり)

ギルガメッシュ神化のラックスキル
友情コンボクリティカル
稀に友情コンボによる敵へのダメージ量が増加する(約3.0倍)

ギルガメッシュのラックスキルから考察

パワー型のモンスターに友情コンボクリティカルの恩恵はよほど強い友情コンボではないと恩恵があまりない。

そう考えるとシールドか、パワー型の活かせるクリティカルかのどちらかかなと予想。

木属性耐性持ちとなるとシールド。

キラーを活かせるようならクリティカルになると予想。

ストライクショット(SS)からギルガメッシュの獣神化を予想!

ギルガメッシュ進化
ルガルバンダの遺伝子/ ターン:16ターン
ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち(乱打SS)


ギルガメッシュ神化
冥界王の鎮魂歌/ ターン:15ターン
ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち(乱打SS)

ギルガメッシュのストライクショット(SS)から考察

キラーがないとまるで意味のないSS。

ここはおそらく大幅に変更があるだろうと思う。

例えば乱打でも固定100万とか、白爆破乱打、防御ダウンや毒付与などに変わる可能性もある。

拡散乱打がもし変わらないとしたら、8ターンなどで撃てることによる低コストSSが理想だ。

友情コンボからギルガメッシュの獣神化を予想!

ギルガメッシュ進化の友情コンボ
メイン友情 貫通拡散弾EL3(火属性)
16方向に特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち
威力:1発1968(対木約2617)


ギルガメッシュ神化の友情コンボ
メイン友情 短距離拡散弾9(火属性)
16方向に属性弾を9発ずつ乱れ打ち
威力:1発2867(対木約3813)

副友情 貫通拡散弾L2
16方向に大貫通属性弾を2発ずつ乱れ打ち
威力:1発1205

ギルガメッシュの友情コンボから考察

最低でも超強貫通拡散弾にはなると予想。

乱打SSがもしかわらないと想定すれば短距離拡散弾もありだが、すでに真田幸村のような友情コンボはある。

そう考えるとパワー型ではあるものの、ここで超強短距離拡散弾のような上位互換も誕生するかもしれない。

もしくはサポート系友情コンボがつく可能性もある。

単純にパワー型は友情コンボが弱いので、サポート的な友情コンボもありだ!

超強短距離拡散弾のようなSSを予想する。

ギルガメッシュ獣神化の予想まとめ

神獣の聖域で亜人キラーが大活躍したことから、ギルガメッシュの獣神化はありかと思った。

そして、イザナミ廻のような超絶廻の難易度が登場。

次はおそらくクシナダ廻なので、そこまでに獣神化していれば、適性になる可能性が高い。

リンツーのときみたいにピンポイント特化型で生まれ変わる気がしてならない。

ただ、そうなるにしても年内に獣神化が来ていれば御の字。

ただでさえ、火属性は獣神化候補の宝庫なので、ギルガメッシュが先にえればれる可能性さほど高くはない。

それでも古いモンスターには入るので運営内の声にも獣神化の実装合図は多そうだ。

競争相手が多いのでぜひギルガメッシュには火属性で最強クラスと呼ばれるようになってほしい。

獣神化情報はこちらから⇒獣神化モンスター一覧&予想ランキング

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ