【モンスト】卑弥呼は実装されてずいぶん経つが獣神化はいつ頃実装されるのか?性能などを予想する!
実装された時はぶっ壊れステータスや木属性に対して絶大な強さを誇った卑弥呼。
今でも使える所は多いが、火属性のトップ層はかなり強く卑弥呼もちょっとずつ付いてこれなくなってしましました。
やはりここで期待されるのは卑弥呼の獣神化。
もし卑弥呼が獣神化すれば木属性のモンスターは全滅するのではないでしょうか?
ここでは今後、獣神化が予想される卑弥呼の獣神化がいつ頃実装されて、どういった性能になるのか?などを予想して行きます。
現時点での卑弥呼について
モンスター | 解説 |
---|---|
![]() 進化 |
ステータスの高さがまず当時ではぶっ壊れ。 木属性キラーも素のアビリティについているのでクロスレーザーが木属性に対して実質2倍以上のダメージになる。 メテオもキラーが乗るのでかなりのダメージを出せた。 シャンバラなどにも適性があり今でも現役で活躍できるクエストが多い。 |
![]() 神化 |
やや進化に比べるとインパクトに欠けるがそもそも性能がまるで違う。 友情コンボはかなり弱めだが、回復や号令持ちと進化に比べてオールラウンドに活躍ができる。 特化型の進化と比べると火力はやや下がるが木属性のクエストに限らず活躍できるのは強み。 今でこそ回復持ちはわりといるが、当時としては貴重な存在だった。 |
卑弥呼獣神化の実装時期はいつ頃かを予想!
2018年度が濃厚か?
実装はルシファーのあとだし、その他、神威も獣神化候補に控えている。
未だに火属性の中では強い部類に入るのでそう急ぐ理由もないが、限定モンスターは否が応にも期待は高まる。
2018年度にはなるとは予想しておこう。
タイプやステータスから卑弥呼の獣神化を予想!
卑弥呼進化・神化のタイプ
属性 | 種族 | 撃種 | 戦型 |
---|---|---|---|
![]() |
【進化】 聖騎士 【神化】 聖騎士 |
【進化】 反射 【神化】 貫通 |
【進化】 スピード型 【神化】 バランス型 |
卑弥呼進化・神化のステータス
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
最大 | 【進化】 23397 【神化】 18169 |
【進化】 18649 【神化】 20788 |
【進化】 357.27 【神化】 267.10 |
タス値最大 | 【進化】 27297 (+3900) 【神化】 22369 (+4200) |
【進化】 21374 (+2725) 【神化】 23838 (+3050) |
【進化】 411.67 (+54.40) 【神化】 307.90 (+40.80) |
ゲージショット成功時(1.2倍) | – | 【進化】 25649 【神化】 28606 |
– |
属性倍率 対木属性 (約1.33倍) |
– | 【進化】 34113 【神化】 38046 |
– |
キラー発動時 | – | 【進化】 51169 ※1.5倍 【神化】 なし |
– |
※ゲージショット成功時、キラー発動時、属性倍率はタス値最大を元に算出しています
卑弥呼のタイプ・ステータスから考察
貫通スピード型になると予想。
両方の性能を足して2で割った形と予想した。
ステータスは基本的に進化がすでに獣神化と遜色ないレベルなので、微増と予想。
進化卑弥呼は特にスピード型なのにHP27000越えと壊れている。
予想はHP28000ほど、攻撃力29000ほど、スピード430ほどと予想する。
微増とはいえ破格のステータスにはなりそうだ。
アビリティから卑弥呼の獣神化を予想!
![]() |
アビリティ | 【進化】 木属性キラー 【神化】 アンチ重力バリア |
ゲージ | 【進化】 アンチダメージウォール 【神化】 回復 |
卑弥呼のアビリティから考察
アンチダメージウォールに木属性キラー、ゲージで回復Mがつくと予想。
アンチ重力バリアを外したのは坂本龍馬や曹操など木属性キラーがついたモンスターはすでに充分。
ダメージウォール持ちでは卑弥呼しかいないので実質卑弥呼の独占。
ベースは進化になりと思うので、あとは回復がMになって神化から移植となるだろう。
素アビで木属性キラーは健在とも予想する。
ラックスキルから卑弥呼の獣神化を予想
卑弥呼進化のラックスキル
クリティカル
稀に敵へのダメージ量が増加する(約7.5倍)
卑弥呼神化のラックスキル
クリティカル
稀に敵へのダメージ量が増加する(約7.5倍)
卑弥呼のラックスキルから考察
ここは確実にクリティカルだろうと思う。
属性キラーがある分、キラーがのれば10倍以上のダメージも可能だ。
SS次第ではガイドになる可能性もある。
ストライクショット(SS)から卑弥呼の獣神化を予想!
卑弥呼進化
神の言霊/ ターン:30ターン
ふれた敵の数に応じて威力が増すメテオで追い討ち(チェインメテオSS)
卑弥呼神化
鬼道/ ターン:24ターン
仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ(号令SS)
卑弥呼のストライクショット(SS)から考察
チェインメテオの獣神化はまだきていないのでチェインメテオになるか?
ノアでは攻撃力が低く、キラーもないのでダメージがあまり稼げなかったが、卑弥呼の場合はキラーが乗ると予想するのでチェインメテオもかなりの威力になるだろう。
倍率も2段階目でかなり上がると思うので、威力も期待できるだろう。
貫通号令も可能性もあるが、チェインメテオのほうが確率は高そう。
友情コンボから卑弥呼の獣神化を予想!
卑弥呼進化の友情コンボ
メイン友情 クロスレーザーEL(火属性)
X字4方向に属性特大レーザー攻撃
威力:1発12312 (対木約16375)
卑弥呼神化の友情コンボ
メイン友情

16方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち
威力:1発1406 3ターンの間30000のダメージ
副友情

10発の全属性弾が敵を狙い撃ち
威力:1発3616
卑弥呼の友情コンボから考察
クロスレーザーELと十字レーザーELになるのではないかと予想。
クロスレーザーELと言えば卑弥呼のようなイメージがけっこうついているので、外してこないとは思う。
あと考えられるとしたら、超強毒拡散か?
神化の友情コンボも混ぜてくるかもしれない。
限定モンスターの獣神化は基本的に獣神竜は属性の5体分なので友情コンボは両方とも火属性の可能性もかなり高い。
実質8方向レーザーの属性キラーがのるのでかなり強くなると予想。
卑弥呼獣神化の予想まとめ
だいぶ先になるとは思うが予想してみた。
現時点でもまだ火属性のトップクラスにはいるが、徐々に期待は高まっている。
もちろん限定モンスターなのでかなり特別なイベントでも来ないと獣神化はないだろうが、大きなイベントが来れば期待は大きくなる。
火属性の限定モンスターは普通のガチャで入手できる獣神化に押されているので、卑弥呼で覇権を取り戻してほしいとも思う。
獣神化情報はこちらから⇒獣神化モンスター一覧&予想ランキング
最近のコメント