【モンスト】アニメで活躍したデッドラビッツは神威同様に待たれる獣神化は来るのか?!?いつ頃実装されるのか?などを予想する!
限定モンスターだが、アニメの活躍とは裏腹にやや影が薄くなってしまっているデッドラビッツ。
チンギスハンも獣神化され、だいぶ飛ばしてキスキルリラなど多くの限定モンスターが獣神化されています。
次はデッドラビッツの出番かもしれない!
そう思うと限定モンスターの予想は胸が膨らみますね!
ここでは今後、獣神化が予想されるデッドラビッツの獣神化がいつ頃実装されて、”蓬莱”に適性があるのか?などを予想して行きます。
現時点でのデッドラビッツについて
モンスター | 解説 |
---|---|
![]() 進化 |
ステータスは全体的に高いがアンチ重力バリアしかない。 もともとはヤマトタケル用に作られた感もあるが当時の時点でも飽和状態ではあった。 ショットガンも当時としては珍しくヒット数が稼げると話題になった。 SSがちょっと特殊で撃った後、デバフが掛かってしまうのは少し使いにくい。 今では殲滅力にも欠けるので使い道はなくなってしまっている。 |
![]() 神化 |
進化とはまるで違う性能だが、ステータスは特にHPが現環境では致命的なくらい低い。 当時では珍しいアビリティだが今では降臨モンスターにすらこのくらいのアビリティは付いている。 SSもあまりない貫通タイプの爆破タイプだが、攻撃力はさほど高くはないのでキラーが発動してやっといいダメージが出る程度。 限定モンスターとしては少し物足りない性能。 |
デッドラビッツ獣神化の実装時期はいつ頃かを予想!
アニメの動向次第か?
デッドラビッツはアニメから輸入されたモンスターなので、ほぼアニメが関わると言ってもいいだろう。
限定モンスターではあるので特別なイベントなどで発表がありそうだ。
予想では早くて年末付近か?と予想する。
タイプやステータスからデッドラビッツの獣神化を予想!
デッドラビッツ進化・神化のタイプ
属性 | 種族 | 撃種 | 戦型 |
---|---|---|---|
![]() |
【進化】 妖精 【神化】 妖精 |
【進化】 反射 【神化】 貫通 |
【進化】 バランス型 【神化】 スピード型 |
デッドラビッツ進化・神化のステータス
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
最大 | 【進化】 19212 【神化】 14043 |
【進化】 25109 【神化】 20782 |
【進化】 265.27 【神化】 395.60 |
タス値最大 | 【進化】 23112 (+3900) 【神化】 18243 (+4200) |
【進化】 27559 (+2450) 【神化】 22807 (+2025) |
【進化】 291.62 (+26.35) 【神化】 435.55 (+39.95) |
ゲージショット成功時(1.2倍) | – | 【進化】 なし 【神化】 27369 |
– |
属性倍率 対水属性 (約1.33倍) |
– | 【進化】 36653 【神化】 36401 |
– |
キラー発動時 | – | 【進化】 なし 【神化】 41053 ※1.5倍/td> | – |
※ゲージショット成功時、キラー発動時、属性倍率はタス値最大を元に算出しています
デッドラビッツのタイプ・ステータスから考察
タイプは反射のバランス型になる可能性が高いと予想する。
高ステータスになるパターンが多いのがバランス型なのでこう予想した。。
攻撃力はほぼ同じで、HPは神化がかなり低い。
バランス型になるとしたらスピードは多少下がるだろう。
進化をベースに考えるとすれば、HPが25000ほど、攻撃力が29000ほど、スピードは400ほどと予想する。
アビリティからデッドラビッツの獣神化を予想!
![]() |
アビリティ | 【進化】 アンチ重力バリア 【神化】 ロボットキラー/幻獣キラー |
ゲージ | 【進化】 なし 【神化】 アンチワープ |
デッドラビッツのアビリティから考察
ジャンヌダルクのようにキラーが外されるかもしれない。
ただ、もしキラーが外れても足せば、アンチ重力バリアとアンチワープになるので充分だ。
この組み合わせになればカナンを筆頭に多くの高難度クエストに行けるようになるだろう。
また、どちらかに超がつく可能性は高い。
ラックスキルからデッドラビッツの獣神化を予想
デッドラビッツ進化のラックスキル
クリティカル
稀に敵へのダメージ量が増加する(約7.5倍)
デッドラビッツ神化のラックスキル
シールド
稀に自身へのダメージ量が激減する(ほぼ全てのダメージを1にする。※例外あり)
デッドラビッツのラックスキルから考察
どちらでも対応できると思うので予想の前にどちらでもよいとは思う。
バランス型で仮定するならばクリティカルよりはシールドの方がしっくりくるのかもしれない。
もしアビリティがキラーありかスピード型ならばクリティカルでもありだと思う。
シールドの可能性が高いと予想する。
ストライクショット(SS)からデッドラビッツの獣神化を予想!
デッドラビッツ進化
スーパーミラクルロケットパンチ/ ターン:25ターン
ロケットパンチを放ち、一定ターン自身のパワーが減少する
デッドラビッツ神化
ス超電導バニーハーツ・アタック/ ターン:20ターン
ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ(爆破SS)
デッドラビッツのストライクショット(SS)から考察
進化ベースのSSはおそらくないと思う。
同じSS持ちは今のところいないので、おそらくなくなるだろうと思う。
デバフがかかる割に決定的なダメージがあるわけではないのでリスクが大きい。
だからと言って、爆破SSでも限定感がない。
ハーレーXに似たようなSSになるのではないかと予想。
友情コンボからデッドラビッツの獣神化を予想!
デッドラビッツ進化の友情コンボ
メイン友情 ショットガン(木属性)
100発の属性弾が近くの敵を攻撃
威力:1発1473(対水約1959)
デッドラビッツ神化の友情コンボ
メイン友情

100発の属性弾が近くの敵を攻撃
威力:1発1473(対水約1959)
副友情 大爆発(無属性)
自分を中心に無属性の大爆発攻撃
威力:1発6560 4ヒット 味方の友情コンボを半分の威力で誘発
デッドラビッツの友情コンボから考察
ショットガンがスパークバレットになり、進化のSSの名残で気弾になるとおもしろいかも?
ヒット数+高火力があるとバランスが整う。
もっとも限定モンスターなので新しい友情コンボの可能性もある。
貫通ショットガンなどはあり得るか?
デッドラビッツ獣神化の予想まとめ
基本はアニメ次第になるだろうが、デッドラビッツも獣神化候補の1体ではあると思う。
特に属性限定モンスターは図艦ナンバーや実装時期などに捉われないことが多いので、いついきなり実装されるかもわからない。
ただ、木属性の限定モンスターは他にアポロXが控えているので、どちらが先になるかは運営次第か?
いずれにせよ限定モンスターのデッドラビッツは優遇されるはずなので期待ができそうだ。
獣神化情報はこちらから⇒獣神化モンスター一覧&予想ランキング
最近のコメント