【モンスト】新難易度”超絶廻”第2弾!いつ実装なのか?と第2弾”クシナダ廻”のギミックや仕様を予想!

kusinadakai

ここでは新難易度”超絶廻”の実装日はいつになるのか?や第2弾として降臨する”クシナダ廻”のギミックや仕様を予想して行きます。

新難易度”超絶廻”や”クシナダ廻”の情報

  • クシナダ廻はノーコン報酬のみでドロップ
  • クリアやスピクリ、ラック報酬ではクシナダ廻は手に入らない。
    したがって運枠を積む必要はない。
    クリアすることだけを意識しよう。

  • 通常のクシナダもノーコン報酬以外でドロップする
  • クリアやスピクリ、ラック報酬では通常のクシナダもドロップすることがある。
    両方を同時進行で集めたいのであれば、運枠を積んでもよいのかもしれない。

  • クシナダ廻は星6の状態でドロップ
  • すでに進化した状態でノーコン報酬としてドロップする。
    進化素材はいらないのでお得。

  • 5種類の副友情コンボのうち1つが付いている
  • 5種類の中からランダムで副友情コンボが選択される。
    望みの副友情コンボがあれば、厳選する必要がある。

  • クシナダ廻はわくわくの実を付けれる
  • 副友情コンボ以外に新たな性能として、わくわくの実を付けることができる。
    もし英雄の証を通常のクシナダに付けていたとしてもクシナダ廻にラック合成すれば、英雄の証を引き継げる。

”クシナダ廻”クエストの難易度はどうなるか?予想

ここでは”クシナダ廻”の難易度を予想します。
kusinadakai.jpg

予想1 クシナダとクシナダ零のように今回もスプリッツァーがカギを握る?

クシナダとクシナダ零にはいつもいる雑魚キャラ”スプリッツァー”

クシナダではマヒ、クシナダ零では友情コンボロックとワープ。

おそらくクシナダ廻にもいるだろうと予想。

また、大海賊クロニクルで実装されたバーソロミューロバーツがマインスイーパーMと妖精キラーLを持つ。

この実装からスプリッツァー+地雷クエストになるのではないか?と予想する。

ただ、地雷クエストになった場合、火属性のマインスイーパー持ちはかなり、優秀なモンスターが揃っているのでさほど難易度は高くないのでは?と予想する。

予想2 木属性のハートなし超絶および爆絶は初なので火属性の回復モンスターが活躍?

実は木属性の超絶および爆絶でハートなしのクエストは初。

火属性の回復持ちのモンスターが役に立つ可能性がある。

そうなってくると背徳ピストルズランスロットX、卑弥呼神化などが可能性として浮上する。

ヒーリングウォールやヒーリングパネルはおそらくあるだろうとは思うが回復持ちがいるとなお安心感は増す。

ハートなしの高難易度の例が木属性にはないので、どのような形になるかはわからないが、総じて木属性のクエストは嫌らしいクエストが多いのでおそらく持久戦のような形になるのではないか?

難易度はさほどでもないが、ストレスが溜まる可能性はある。

”クシナダ廻”はいつ開催?

ここではクシナダ廻の開催はいつ頃になるかやその後の開催時期はいつになるかなどを予想して行きます。
kusinadakai

初回は8/25(金)20:00〜22:00で開催!

今後も一定間隔で降臨されると思われる。

ヤマトタケル廻やイザナギ廻はあるのか?

ヤマトタケル廻やイザナギ廻はあるとしたらいつ頃か?

イザナミ廻実装から1カ月での実装だったので、次に来るであろうヤマトタケル廻は1ヵ月後か?

ただ、まだ書庫に追加されていないのでもう少し先になるかもしれない。

クシナダ廻のクエストのギミック予想

ここではクシナダ廻のギミックやクエストの内容を予想します。

過去のクシナダやクシナダ零から予想

モンスター名 クエスト・クエスト内容
kusinada
クシナダ
kusinada-1
基本ギミック

  • マヒ
  • 重力バリア
  • ワープ

ワープが基本となるクエスト。
重力バリアがあればなお良い。
ラストゲージのクシナダがとても削りにくい。
スプリッツァーのマヒが痛い。

kusinadazero
クシナダ零
kusinadazero-1
基本ギミック

  • 地雷
  • ワープ
  • からくりブロック
  • 友情コンボロック

基本はワープ。
地雷もあるがかわしながらいける。
基本は貫通タイプで行くのがオススメ。
句玉のHPリンクが攻略の肝。


クシナダ廻
kusinadakai
予想ギミック
バーソロミューロバーツの実装から予想すれば地雷クエストか?
妖精キラーもあることからスプリッツァーはまずいるだろう。
地雷はばらまかれるのか?付着なのかで連れていくモンスターも変わりそう。
そしてハートがないクエストということ。
マインスイーパー持ちの回復モンスターは火属性に今のところいない。
基本的にはヒーリングウォールかヒーリングパネルはあるだろうから、対策はさほどいらないか?
地雷クエストになるのであればノンノアグナムートXなどマインスイーパー持ちの中でもトップクラスがひしめいている火属性。
特にノンノに対しては対策を練ってくるであろうと思うのでレーザーバリアはあると思う。
そして最近話題のモーツァルトもマインスイーパー持ち。
属性は違えど、ここにも対策は打ってくるであろうからホーミング吸収はあるだろう。
レーザー、ホーミングが使えないとなると直殴りのクエストになる可能性は高い。
メメント・モリのように地雷回収倍率が上がると言うことはなさそうだが、直殴り倍率は上がりそうな予感がする。
あとはウィンドかブロックのどちらかは織り交ぜてくるだろうと思う。

獣神化情報はこちらから⇒獣神化モンスター一覧&予想ランキング

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ