【モンスト】アグナムートX(獣神化)の評価やステータスを解説

agnamoutx

ここでは2015年10月28日に獣神化アグナムートX(通称アグナックス)についての評価やステータスについてご紹介します。

最初の獣神化の中で最高評価のモンスターでしょう。

未だに他のモンスターに実装されていない唯一のマインスイーパーELを持っているモンスターです。(ノンノの獣神化に現在実装されました。)

当時はマインスイーパーLやMなどが上方修正で実装されて間もないころだったので破格の強さを誇っています。

未だに現役で火属性の中でもトップクラスの強さを誇っています。

No.1629 聖炎の女神アグナムートX

アグナムートXの基本データ解説です。

アグナムートXのタイプ

ボール絵 属性 種族 撃種 戦型
agnamoutxball 火属性 反射 スピード型

アグナムートXのステータス

HP 攻撃力 スピード
最大 18989 17883 346.40
タス値最大 23889
(+4900)
21858
(+3975)
398.25
(+51.85)
ゲージショット成功時(1.2倍) 26230
属性倍率
対木
(約1.33倍)
34886
地雷回収時
※ゲージショット成功時
(3.0倍)
78690

※ゲージショット成功時、キラー発動時、属性倍率はタス値最大を元に算出しています

agnamoutx アビリティ マインスイーパーEL
ゲージ アンチ重力バリア

アグナムートXの高火力例

対摩利支天(木属性、地雷)

  • 攻撃力*ゲージショット成功 26230
  • 地雷回収⇒3.0倍
  • 対木⇒約1.33倍
  • 弱点⇒3倍
  • ラックスキル発動⇒7.5倍

想定ダメージ
26230×3.0×1.33×3×7.5=2354798

アグナムートXのラックスキル

クリティカル
稀に敵へのダメージ量が増加する(約7.5倍)

アグナムートXのストライクショット(SS)

飛翔聖炎斬 / ターン:20+4ターン(2段階)
触れた敵すべてを、ふっとばす(ぶっとばし)
※ぶっとばし固定ダメージ

  • 1段階目 1発150000
  • 2段階目 1発180000

アグナムートXの友情コンボ

メイン友情貫通ホーミング8(火属性)
8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃
威力:1発2342 (対木約3115)8発発射 1発3ヒット


副友情白爆発L(無属性)
広範囲の爆発で友情コンボを誘発
威力:1発3189(4回攻撃) 味方の友情コンボを半分の威力で誘発

アグナムートXが使えそうな超絶、爆絶クエスト&覇者の塔

  • クシナダ
  • ツクヨミ
  • 不動明王
  • イザナミ零
  • メメント・モリ
  • ニルヴァーナ
  • カルマ
  • シャンバラ
  • マグ・メル
  • 23階、24階、25階、28階、30階、35階

アグナムートXの獣神化条件

juusinnryuuhi
火の獣神竜
×5体
zyuusinndama-i
獣神玉
×2個
himaru
紅獣玉
×30個
hiisi
紅獣石
×50個
xaguna or agunax2

アグナムートXの取得条件

激獣神祭のみ(ガチャ)※激獣神祭限定キャラ
gekijuu

アグナムートXのオススメわくわくの実と神殿適性

ここでは獣神化アグナムートXにオススメのわくわくの実について解説します。

アグナムートXのオススメわくわくの実

  • 加撃系:1発の攻撃力が上がると地雷回収時の底上げになる。
    神・反射なので味方の底上げにも一役買いやすい。
  • 一撃失神:SSとの相性がよい。
    SS時のスピードは相当速いので失神の確率もあがりやすい。
    もちろん素でもスピード型なので失神はアグナムートXには評価が高い。
  • 将命削り:マグ・メルやメメント・モリなど高HPボスに有効。
    特にマグ・メルはHPが1億を超えているので将命削りの評価は相当高い。

獣神化ならではの実を2~3個付けれるので組み合わせて最強のアグナムートXも作れる。

アグナムートXの神殿適性

  • 獄炎の神殿(修羅場・時の間)※火曜日・土曜日
  • 樹縛の神殿(修羅場)※木曜日・日曜日
  • 光明の神殿(時の間)※金曜日・日曜日
  • 常闇の神殿(修羅場)※月曜日・金曜日

特に獄炎の神殿(時の間)ではサブとしても1番と言っていいほど活躍できる。

アグナムートXの評価

 

各10段階評価 *1~10

評価 コメント
ステータス 8 スピードも400に到達していないので、スピード型にしては遅め。
他のステータスも微増したくらいで、さほど高ステータスとはいえないが、十分ではある。
アビリティ 10 地雷回収に置いて最強のモンスターの1体。
さらにアンチ重力バリアが付いていることで、より多くのクエストに連れていける。
とにかくマインスイーパーELは驚異的で相当な高評価。
友情コンボ 8 貫通ホーミングに関しては無難な友情コンボだが、白爆破はあるだけで評価は高い。
誘発率の高さが普通の超爆破より範囲が広いのであると便利。
SS 9 使い方にややクセがあるが、うまくヒットさせると300万前後のダメージは期待できる。
また固定ダメージが当たるたびに入るので防御UP状態の敵や攻撃ダウンの影響を受けずにダメージを与えることができる。
高HPなボスにも固定ダメージなのでそこではあまり効果は期待できない。
クエスト 9 かなり多くのクエストで活躍ができる。
特に地雷クエストでは最前線で活躍は他のマインスイーパー持ちモンスターを圧倒する評価の高さ。
超絶適性や覇者の塔もかなり多くのクエストに連れていけることが可能。
また、最近のマグ・メルやメメント・モリのような特殊な仕様のクエストでも活躍が可能。
まだまだ評価が下がらない。
総評 8.8 今でも火属性の中ではトップクラス。
相当壊れた性能のモンスターでも出ない限り、アグナムートXのポジションは安泰とも言える。
友情コンボやステータスなどはやや平均くらいの評価ではあるが、それを補うアビリティと適性クエストの多さが常に高評価を保っている。

アグナムートXのまとめ

希少なマインスイーパーELのアビリティ持ち。

地雷回収後の攻撃力が3倍になり、水以外の地雷クエストでは無類の強さを発揮!

アンチ重力バリア持ちでもあり、マインスイーパー・アンチ重力バリア持ちの貴重なモンスターの1体。

初期の獣神化モンスターではあるが今でも最前線で戦える強さを誇る。

友情コンボも貫通ホーミングに加えて、白爆破で味方の友情も誘発できる。

SSはややクセのあるぶっとばし系SSで、はじき方に角度を付けてしまうと、

ほとんどダメージが出ない場合も多いので使い方には注意が必要。

しかし、当たった敵には必ず固定でダメージが入るので、防御アップ状態でほぼダメージが入らない敵でも一定のダメージを入れることができるのはかなりプラスの要素。

なお筆者は未だに持っていなくて、ロビン・フッドと一緒に出てこないかなぁと毎月中旬に願いを込めている(笑)

火属性全体でもトップ5には必ず入るモンスターなので手に入れば必ず育てておきたいモンスターの1体。

獣神化情報はこちらから⇒現在作成中

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ