【モンスト】スサノオ(獣神化)の評価やステータスを解説

susanoo
ここでは2015年12月22日に実装された獣神化スサノオについての評価やステータスについてご紹介します。

獣神化第2弾モンスターとしてワールドと一緒に実装となったスサノオ。

長いこと倉庫番でお留守番を続けてきたスサノオが最前線に戻ってきました!

現環境においても水属性の中ではTOP10には入るくらいの出世を遂げました!

No.1736 天降荒神スサノオノミコト

スサノオの基本データ解説です。

スサノオのタイプ

ボール絵 属性 種族 撃種 戦型
susanooball mizuzokusei-i水属性 反射 スピード型

スサノオのステータス

HP 攻撃力 スピード
最大 20546 20988 396.80
タス値最大 25446
(+4900)
24263
(+3275)
473.30
(+76.50)
ゲージショット成功時(1.2倍) ゲージなし
属性倍率
対火
(約1.33倍)
32270

※ゲージショット成功時、キラー発動時、属性倍率はタス値最大を元に算出しています

susanooc アビリティ アンチダメージウォール
ゲージ なし

スサノオのラックスキル

クリティカル
稀に敵へのダメージ量が増加する(約7.5倍)

スサノオのストライクショット(SS)

神器草那剣 / ターン:20+4ターン(2段階)
敵にバウンドする毎に、天叢雲の刃を周囲に放つ(バウンド拡散SS)

スサノオの友情コンボ

メイン友情ロックオンワンウェイレーザーEL(水属性)
近い敵に属性大レーザー攻撃
威力:1発24255(対火約32259)3本発射


副友情斬撃(無属性)
鋭い刃がランダムで敵を攻撃
威力:1発2431 16回攻撃(複数判定あり)

スサノオが使えそうな超絶、爆絶クエスト&覇者の塔

  • 阿修羅
  • 21階、26階、36階

スサノオの獣神化条件


獣神竜・水
×5

獣神玉
×2

蒼獣玉
×30

蒼獣石
×50

or

スサノオの取得条件

火・木・光・闇の属性ガチャ以外全てで出現
狙うなら

水の遊宴

スサノオのオススメわくわくの実と神殿適性

ここでは獣神化スサノオにオススメのわくわくの実について解説します。

スサノオのオススメわくわくの実

  • 友撃:スサノオと言ったらまずこれ!というくらい友撃は強い。
    友撃が付いたスサノオは相当高評価。
  • 一撃失神:反射型でトップクラスのスピードを誇るスサノオなので一撃失神は他のモンスターよりも有効な実となる。
  • 加命系:28000近いHPにすることも可能。
    28000もあればほぼ右に出る者はいないHPとなる。

神、反射型なので同種族、撃種を付けて、味方に効果を与えやすいのも高評価。

スサノオの神殿適性

  • 獄炎の神殿(修羅場)※火曜日・土曜日
  • 秘泉の神殿(時の間)※水曜日・土曜日
  • 光明の神殿(修羅場)※金曜日・日曜日
  • 常闇の神殿(時の間)※月曜日・金曜日

木の神殿以外で活躍可能。ソロの周回でもサブキャラで連れて行くことが多くなる。

スサノオの評価

ここでは獣神化スサノオのステータス・アビリティ・友情コンボ・SS・クエスト適性・総評について評価、考察します。

各10段階評価 *1~10

評価 コメント
ステータス 10 とにかくステータスは高い。
特にスピードに関しては反射NO.1。
他のステータスも文句のつけようがない高評価。
アビリティ 7 ダメージウォールしかないのはネック。
けれども後述するが、友情コンボのおかげでそこまで気にならないのもある。
ゲージミスはないので素早く弾ける点でもタイムアタックには高評価。
友情コンボ 10 ロックオンワンウェイに斬撃と相当な火力が出せる。
特に密着状態なら80万ほどの削りも期待できる。
レーザーバリア(LB)があるクエストでは使えないが、ないクエストだと猛威をふるう。
SS 8 相当スピードが速いのでボスに当て続けることができれば、かなりのダメージは期待できる。
ただ逆にスピードの速さが仇となり、イレギュラーバウンドの可能性も高まる。
クエスト 8 超絶・爆絶適性は多くはないが、レーザーバリアがない木以外のクエストでは多く活躍できる。
またSランククリアを狙う時によく使われる点で評価できる。
ゲージもないので弾きやすく高速周回には持って来いのモンスター。
総評 8.6 高ステータスに強友情のスサノオ。
とくに友情コンボはトップクラス。
ただ、期間限定モンスターではないのでアビリティやSSでバランスを取ってきた感は否めない。
また相当強い部類には入るのだが、ラファエルやダルタニャン、グィネヴィアと言った全キャラ含めてもトップクラスのキャラが水に多くいるのもスサノオの評価を下げる一因となっていると言える。
それで強モンスターには変わりないので、当てたら必ず育てるべき。

スサノオのまとめ

第2弾の実装で獣神化したスサノオ。

実装からだいぶ時は経ちましたが、未だに現役を誇る強モンスター。

獣神化前と後ではほぼ別モンスターになるほどの変貌を遂げた。

レーザーがロックオンになり、斬撃がついたくらいでここまで評価が変わるのか?と思うくらい(笑)

筆者はその頃、ダルタニャンが実装された付近だったので水の遊宴ばかり回していたのでちゃんとスサノオも2体持っていた(笑)

おそらくスサノオに似たような性能のモンスターが獣神化しない限りは安泰のポジションを築けると思う。

獣神化情報はこちらから⇒現在作成中

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ