【モンスト】ハーレー(獣神化)の評価やステータスを解説
ここでは2016年12月8日に実装された獣神化ハーレーについての評価やステータスについてご紹介します。
使いやすいキラーを持ったマインスイーパーL持ちの神化からさらにグレードアップ。
弱点キラーMに弱点特攻SS、弱点ロックオンと完全に弱点に特化した例を見ないキャラへと変貌しました。
より幅広い性能になり、アビリティも行けるクエストの範囲が広くなりました。
弱点を攻めることに事に関しては右に出る者がいない強さとなりました。
No.2350 狂おしき死の薔薇ハーレー
ハーレーの基本データ解説です。
ハーレーのタイプ
ボール絵 | 属性 | 種族 | 撃種 | 戦型 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
魔族 | 反射 | パワー型 |
ハーレーのステータス
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
最大 | 17739 | 27961 | 236.20 |
タス値最大 | 22639 (+4900) |
32011 (+4050) |
271.05 (+34.85) |
ゲージショット成功時(1.2倍) | – | 38414 | – |
キラー発動時 ※弱点倍率含む |
– | 230484 | – |
属性倍率 対光属性 (約1.33倍) |
– | 51091 | – |
※ゲージショット成功時、キラー発動時、属性倍率はタス値最大を元に算出しています
![]() |
アビリティ | マインスイーパーM/弱点キラーM |
ゲージ | アンチダメージウォール |
ハーレーの高火力例
対ヴィシュヌ(光属性、地雷クエスト)
- 攻撃力*ゲージショット成功⇒38414
- キラー⇒2.0倍
- 地雷回収⇒2.0倍
- 属性倍率⇒1.33倍
- 弱点⇒3倍
想定ダメージ
38414×2.0×2.0×1.33×3=613087
ハーレーのラックスキル
ガイド
稀にショット時にガイドが表示される
ハーレーのストライクショット(SS)
ディアボリック・ソウルハント/ ターン:12+8ターン(2段階)
自身のスピードがアップ、敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える
- 1段階目:弱点倍率2倍
- 2段階目:弱点倍率4倍
ハーレーの友情コンボ
メイン友情 弱点ロックオン衝撃波5(闇属性)
画面上のすべての弱点に向かって属性衝撃波を放つ
威力:1発14641(対光約19473)画面上に弱点がない場合上に発射される。
副友情 超爆発(無属性)
自分を中心に無属性の超爆発攻撃
威力:1発5249 4ヒット
ハーレーが使えそうな超絶、爆絶クエスト&覇者の塔
- 阿修羅
- 摩利支天
- イザナミ零
- ヤマトタケル零
- カイン
- 29階、39階
ハーレーの獣神化条件
![]() 獣神竜・闇 ×5 |
![]() 獣神玉 ×2 |
![]() 闇獣玉 ×30 |
![]() 闇獣石 ×50 |
![]() ![]() |
ハーレーの入手条件
火・水・木・光属性のガチャ以外全てのガチャで入手可能
狙うなら!
ミッドナイトパーティ
ハーレーのオススメわくわくの実と神殿適性
ここでは獣神化ハーレーにオススメのわくわくの実について解説します。
ハーレーのオススメわくわくの実
- 友撃:パワー型の友情コンボではあるが、弱点に当たれば6倍のダメージとなるので1発10万越えもある。
弱点に当たらなくてもそれなりの威力はあるのでオススメ。 - ちび癒し:カインに適性があるので固定HPかつハートがないクエストでは最適。
少しでも回復があるとユーレイ状態になりにくいのでオススメ。 - 加撃:弱点に当たった時の倍率を考えるとかなりオススメの1つ。
1000でも上がると倍率込で約10000以上上がることもある。
HPはやや低めなので加命もあるとよいかもしれない。
他の実も付けて問題ないので比較的厳選はしやすい。
ハーレーの神殿適性
- 獄炎の神殿(修羅場)※火曜日・土曜日
- 秘泉の神殿(時の間)※水曜日・土曜日
- 樹縛の神殿(修羅場)※木曜日・日曜日
- 光明の神殿(修羅場・時の間)※金曜日・日曜日
- 常闇の神殿(時の間)※月曜日・金曜日
毎日どこかしらの神殿には行けるので幅が広い。
あまり適性のない光明の神殿(時の間)に行けるのは大きい
評価
ここでは獣神化ハーレーのステータス・アビリティ・友情コンボ・SS・クエスト適性・総評について評価、考察します。
各10段階評価 *1~10
評価 | コメント | |
---|---|---|
ステータス | 8 | 攻撃力、スピードは普通。 HPはやや低めなので、多少補填は必要かもしれない。 それでも全体的にバランスが取れたパワー型といった印象。 |
アビリティ | 10 | マインスイーパーがLからM下ったが、弱点キラーMとダメージウォールが追加されてバケモノ級の強さを誇るようになりました。 ダメージウォールとマインスイーパーの組み合わせは貴重。 弱点キラーMがあることで、弱点には常に6倍のダメージが入る。 |
友情コンボ | 9 | 艦隊を組みやすい友情コンボ。 弱点にちゃんと当たればとんでもないダメージが期待できる。 爆破もあるので艦隊を組んでも互いを活かせる。 |
SS | 9 | 2段階目のSSの場合4倍のダメージがさらに加算されるので、1発が100万を越える。 弱点カンカンできれば、ほぼ一撃でボスは終わるだろう。 地雷を拾っていれば、1発200万を越える。 スピードが上がるのも嬉しい。 |
クエスト | 9 | 多くのクエストに適性がある。 アンチギミックも貴重なアンチダメージウォールとマインスイーパーなので範囲も広い。 闇属性であることも属性に縛られないでクエストに行けるのも素晴らしい。 ただ、パワー型なので重力クエストではほぼ動けない。 |
総評 | 9.0 | 弱点特化型の唯一無二タイプ。 弱点をちゃんと狙うことができれば無類の強さを発揮する。 アンチギミックも素晴らしく、多くのクエストで活躍が期待できる。 ただ、うまく弱点を付けないと強さが半減してしまうので少しスキルがいるキャラとなっている。 |
ハーレーのまとめ
弱点に最強の力を発揮できる超特化型と言える。
かなり、ほぼすべてのクエストに弱点は存在するので、活躍の幅は相当広い。
地雷のクエストであればさらに倍強くなる。
特化型はクエストを選ぶ傾向にあるが、ハーレーは幅広く対応できる。
筆者はグィネヴィアを持ってないので、ハーレーでカインを周回している。
最近はクエスト仕様で弱点にも補正をかけるクエストが多いので、ハーレーの活躍場所は相当多い。
獣神化情報はこちらから⇒現在作成中
最近のコメント