USJドラゴンクエストの開催期間はいつからいつまでかと内容を紹介

USJ ドラクエ

若い世代だけでなく今やどんな世代にも人気のドラゴンクエスト。

そんなドラゴンクエストの世界を再現し、なんとモンスターとのリアルバトルを体験できるアトラクションが来年3月17日から期間限定でユニバーサルスタジオジャパン(USJ)にドラゴンクエストの世界が体験できるアトラクションが登場すると話題になっています!

まだまだ情報は少ないですが今までの期間限定イベントからどんなアトラクションになるか、いつまでの開催になるか、予想していきたいと思います。

アトラクション概要

ユニバーサルスタジオジャパンといえば「スパイダーマン4K3D」などをはじめとしたライド型アトラクションが大きな目玉ですが、最近ではウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリアが新しくオープンするなどアトラクションだけでなく、作品ごとの世界観をリアルに再現している点も大きな魅力になっています(こちらにあるアトラクションも映像とセットがうまく合わさりとてもリアリティがあるので超おすすめです!)。

新たに開催されるドラゴンクエストのアトラクションはその名も「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」!!

公式の情報によると

ゲストはそれぞれの武器を手にして、リアルに再現されたダンジョン(迷宮)を自らの足で進み、仲間と協力しながら、目の前に迫りくるモンスターたちと本当に戦う“リアルドラクエ”の世界を体験できます。ゲームの中でしか体験できなかった憧れの冒険の世界が目の前に広がり、実際に自分が主人公になれる感動は、ユニバーサル・スタジオ・ ジャパンでしか味わえない、「ドラゴンクエスト」史上初の“リアル・バトル・アトラクション”です。

引用元:https://www.usj.co.jp/company/news/2016/1219.html

とのことで、近年のクオリティを見ているとこれは本当にすごいアトラクションになるのではないかと期待してしまいます!

また、「リアルに再現されたダンジョン(迷宮)を自らの足で進み」スパイダーマンのようなライド型のアトラクションやターミネーターなどの3Dムービー作品ではなく、

ウォークスルー型

のアトラクションになることが予想されます!

 

ウォークスルーアトラクションとは?

ウォークスルーアトラクションとは建物内を歩いて進んでいき、セットや映像を用いた演出をタイプのアトラクションで、ウォークスルーメイズとも呼ばれます。

なじみ深いもので例を挙げるとお化け屋敷や迷路といったものがあげられます。

ユニバのこのタイプのアトラクションは5~6人で同時に入場していくことが多いので、これなら「仲間と協力しながら」というコンセプトも満たすことができそうです。

 

開催場所について

ユニバで過去に開催されたアトラクションやイベントを参考にすれば、開催場所やいつまでの開催になるかなどを予想することができそうです!

ユニバで記憶に新しいウォークスルー型のアトラクションに「エクソシスト」があります。

今年の夏に開催されたアトラクションでホラー映画の代表作「THE EXORCIST」を忠実に再現した屋敷を探索するというコンセプトで、あまりのリアルさに年齢制限が設けられるほどで素晴らしいクオリティのものでした。

またその前には「BIOHAZARD THE REAL」が開催されており、こちらは建物内を進みながら銃を使ってゾンビと戦うアトラクションでこれもウォークスルー型アトラクションの代表格になっています。

そして、これらのアトラクションが開催された場所こそがユニバーサルスタジオジャパン入って正面、突き当りを右に行ったところにある「パレスシアター」です。

(だいたい、スパイダーマンとバックドラフトの間くらいにあります)

今、挙げた2つをはじめ様々なウォークスルー型アトラクションで実績があるので「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」もここでの開催で間違いないかと思います!

「BIOHAZARD THE REAL」などはコンセプトも似通っていますし、同じ施設を使えばそのノウハウも生かしやすいことでしょう。

 

開催期間について

開催期間に関してですが、ここ最近のウォークスルー型のアトラクションの開催期間を例として挙げてみますと・・・

アトラクション 開催期間
エクソシスト(2016年) 9月~11月の59日間
トラウマ~最恐実験病棟~(2015年) 9月~11月の59日間
バイオハザード・ザ・リアル2(2014年) 8月~11月の60日間

という感じで、どれも約60日間の開催になっているので、ドラゴンクエストザリアルも3/17から60日間の5月中旬までの開催になると予想しています!

ただし、その頃に進撃の巨人や名探偵コナンをテーマにしたアトラクションがユニバーサル・クールジャパン2017に組み込まれた形で開催され、これに組み込まれる形になるので、目玉アトラクションとして長めの開催になるかもしれません。

ドラゴンクエストというビッグタイトルとのコラボで人気が集まりそうなこと、夏休み期間を見据えた開催になり多くの来客が見込めることも開催期間を長めにとることのメリットになるかと思います!

 

まとめ

毎年、歴代最高の来場客数を記録し続け、海外からも多くの方が訪れるUSJことユニバーサルスタジオジャパン。

ここ最近のユニバのアトラクションを見ていると「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」が面白いものになることは間違いないでしょう!

まだまだ情報は少ないですが、開催される3月17日まで随時更新される情報を見ながら楽しみに待ちたいと思います!

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)