【パズドラ】究極降三世明王の評価・使い道とおすすめアシストや潜在覚醒
降三世明王に2つの究極進化が登場しましたね!
通常の究極進化先である究極降三世明王は、バインド耐性がついたことでよりリーダーとして扱いやすくなった印象です。
また今まで通りマルチ時のサブとしても活躍できるので、使い道の幅は広そうです。
この記事では、究極降三世明王の評価・使い道とおすすめアシストや潜在覚醒を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
No.4247 壮絶の降魔神・降三世明王
究極降三世明王のステータス
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
Lv.99 | 5043 | 1548 | 13 |
+99 | 6033 | 2043 | 310 |
協力プレイ時(マルチブースト適用時)
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
Lv.99 | 7564 | 2322 | 19 |
+99 | 9049 | 3064 | 465 |
究極降三世明王のスキル
リーダースキル | ||
---|---|---|
調伏の教戒 【落ちコンなし】火属性のHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。 8コンボで攻撃力と回復力が6倍、9コンボ以上で7倍。 |
||
スキル | ||
煩悩除去の神力:23(最短18) 敵の最大HP20%分のダメージ。 |
||
覚醒スキル | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
究極降三世明王の入手方法
降魔の神・降三世明王から究極進化
進化前 | 究極進化素材 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめ潜在覚醒
究極降三世明王におすすめの潜在覚醒は下記の通りです。
おすすめ度:★★★★★ | |
究極降三世明王は、敵の20%分ものダメージを与えられる強力なスキルを持っていますが、最短18ターンと重め。道中で妨害されたりしないように、しっかりと遅延耐性をつけておくのがおすすめです! | |
おすすめ度:★★★★★ | |
マルチプレイ時であれば、マルチブーストがかかり攻撃力が3000以上になる究極降三世明王。潜在キラーをつければ、特定のタイプに対してさらに高火力を出せるようになるためおすすめ! |
おすすめアシスト
究極降三世明王におすすめのアシストモンスターは下記の通りです。
おすすめ度:★★★★★ | |
敵に与えられるダメージは半分になってしまいますが、3色陣の効果がつくのでより扱いやすくなります!変換要員としても活躍できるので、幅広い火属性パーティーで使い道が増えそうです。 | |
おすすめ度:★★★★★ | |
ディノバルド装備をアシストすることで、操作不可耐性の覚醒スキルを追加できます!最大9コンボも組まなければいけないリーダースキルを持つため、厄介な操作不可のギミックは対策しておきたいところ。 |
究極降三世明王の評価
リーダー評価 | サブ評価 |
8/10点 | 7.5/10点 |
究極降三世明王の総評
究極降三世明王はリーダーとしてもサブとしても使い道があります!
リーダーとしてはパズル難易度が高いですが、耐久力に優れているほか高火力を出せるので中級者以上の方におすすめ。
またサブとしては属性を問わず幅広いパーティーに編成できる性能を持っているので、マルチに活躍できます。
マルチプレイ時に真価を発揮できるモンスターなので、マルチ時には積極的に使いましょう!
リーダーとしての評価
究極降三世明王はリーダーとして活躍できるモンスターです!
HPと回復力の両方に倍率がかかるので非常に耐久力に優れており、高難易度ダンジョンも攻略しやすいリーダーです。
バインド耐性があるのも評価ポイントで、マルチブーストもあるためマルチ時であれば自身が筆頭となって高火力を出せます!
高倍率を出せるぶんパズル条件は難しく、上級者向けのリーダーと言えそうです。
とはいえコンボさえ多く組めればいいので、パズルに慣れた方であれば十分使いこなせそうです。
サブとしての評価
究極降三世明王のリーダーとしての使い道
究極降三世明王はリーダーとして使い道があるモンスターです!
HPと回復力どちらにも倍率がかかるので、耐久力と火力を兼ね備えた優秀なリーダー。
高倍率を叩き出せるので、高難易度ダンジョンの攻略にもおすすめです。
コンボさえ多く組めていればいいので、ドロップの欠損などにも悩まされず長いダンジョンでも息切れしません。
通常の盤面ではコンボ数の条件をクリアしにくいので、7×6盤面にできるリーダーと組み合わせるのがベターです。
究極降三世明王のリーダースキル
究極降三世明王のリーダースキルは
- 【落ちコンなし】火属性のHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。
- 8コンボで攻撃力と回復力が6倍、9コンボ以上で7倍。
上記の効果があります。
最大倍率は17.5倍と高いので、幅広いダンジョンの攻略に役立ちそうです!
火属性にHP倍率がかかるので、耐久力に優れたパーティーを作れます!
また条件を満たせばかなり高い回復倍率もかかるので、先制ダメージも怖くありません。
ただし落ちコンしない中で9コンボ以上組まなければならないというのがネックで、普通の盤面では毎回クリアできる条件ではありません。
そのため7×6盤面にできるリーダーと組み合わせるのがおすすめで、出せる倍率は下がりますがそのぶんしっかり最大倍率を発動できます!
究極降三世明王のサブとしての使い道
究極降三世明王はサブとして使い道があるモンスターです!
マルチブーストを持っているため、マルチプレイ時に真価を発揮することができます!
固定割合ダメージも優秀で、強敵とのバトルなどで重宝しそうです。
2wayを持っていますが1つのみで、そのほかに攻撃的な覚醒スキルがないのでパーティーに編成される優先度は低そう。
究極降三世明王のスキル
究極降三世明王のスキルは
- 敵の最大HP20%分のダメージ。
上記の効果があります。
究極降三世明王は敵のHPに左右されない割合ダメージスキルを持つので、数ある割合ダメージスキルの中でも強力!
そのため敵のHPが20%以下であれば、究極降三世明王のスキルだけで敵を倒すことも可能となります。
敵のHPをあらかじめ削っておけるので、強敵をワンパンしたいときにも重宝します。
強力なぶん最短18ターンと重めで、短いダンジョンでは溜まりにくいのがネックです。
おすすめパーティー
・火ネイ |
【リーダースキル】継界龍装・ガイノウト 火闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。 ドロップ操作時間を2秒延長。 |
火ネイパーティー!
火ネイはコンボ強化のほかに2wayを持っているので、4個消しで火力を高めることができます。
1個のみですが究極降三世明王も2wayを持つので、火力要員として活躍できます!
2wayの数は少ないですが、マルチプレイ時であればステータスがアップし、攻撃力も高くなるので他のモンスターに負けないくらい火力を出せます。
まとめ
以上、究極降三世明王の評価・使い道とおすすめアシストや潜在覚醒を紹介しました!
究極降三世明王はリーダーとしてもサブとしても使い道がある優秀なモンスターです!
リーダーとしては難易度が高いのがネックですが、耐久力と高火力を兼ね備えており、高難易度ダンジョンなど幅広いダンジョンの攻略に役立ちます。
またサブとしては攻撃的な覚醒スキルが少ないのでどうしても優先度は低くなりますが、どのパーティーでも邪魔にならないスキルを持つため、マルチ時にサブに困ったらおすすめ!
降三世明王の究極進化をどっちにするかまだお迷いの方は、こちらの記事もぜひご覧ください!
人気記事ランキング
課金なしで魔法石を入手する方法
強いモンスターを手に入れるためには課金が必須・・・なんて思ってませんか?ここぞという時に「ガチャが引けない!」なんてことがないよう、通勤時間や休み時間の1日5分を使って無料で魔法石を集める方法をご紹介。

スポンサーリンク