【セブンスリバース】樹木の建築方法と入手素材の使い道を紹介

セブンスリバース 樹木

この記事では、樹木の建築方法と入手素材の使い道を紹介します。

樹木からの税収で手に入る自家製ブドウは、キャラクターのフェイスや髪型・髪色等を追加できるアイテムなどと交換することが出来る素材です。

そのため樹木を建築することで、装備以外でもキャラクターを自分好みにアレンジすることが出来るようになります。

樹木って何?

樹木

樹木とは、村に建てることのできる施設の一つです。交換所にて建築許可証を入手することで、村に建築できるようになります。

村に樹木を建てることで、素材アイテムの「自家製ブドウ」を生産できるようになります。

これは交換所で特別なアイテムと交換する際に必要となる素材です。

樹木の建築方法

樹木を建築するには、建築許可証が必要となります。

許可証は、交換所で特定のアイテムと交換することで入手することができます。

許可証の交換素材と入手場所

現在、交換所で交換することのできる樹木許可証は2つあります。

そのため、村には最大2つの樹木を建築することが出来ます。

1つ目

樹木許可証

素材 入手場所
マルギニ原木 マルギニ山エリアのキラキラしているポイントを調べる
マルギニの実 マルギニ山エリアのキラキラしているポイントを調べる
2つ目

樹木許可証

素材 入手場所
マルギニ原木 マルギニ山エリアのキラキラしているポイントを調べる
マルギニの実 マルギニ山エリアのキラキラしているポイントを調べる
ヴァポラムの実 ヴァポラム密林エリアのキラキラしているポイントを調べる

樹木増築の必要素材

樹木の建築時、および増築の際に必要となる素材と必要個数は以下の通りです。

施設レベル 必要素材
ゴールド レッドジェム ブルージェム グリーンジェム
1 4,000 1,600 8,000 6,400
2 6,000 2,400 12,000 9,600
3 10,000 4,000 20,000 16,000
4 14,000 5,600 28,000 22,400
5 22,000 8,800 44,000 35,200
6
7
8
9
10

樹木の税収品と獲得数

樹木からの税収で「自家製ブドウ」が手に入ります。
施設レベルを上げることで、獲得数を増やすことができます。

施設レベルごとの獲得数は以下の通りです。

施設レベル 獲得数/日
1~3 24
4~6 48
7~ 72

自家製ブドウの使い道

自家製ブドウは、交換所で各種許可証を交換する際に必要となる素材です。

キャラクターのフェイスや髪型・髪色を新たに追加する許可証、村の道を舗装する許可証などがあります。

まとめ

以上、樹木の建築方法と必要素材の使い道を紹介しました。

樹木からの税収により入手することのできる「自家製ブドウ」は、交換所で様々なアイテムとの交換に使用します。主にキャラクターのフェイスや髪型・髪色などを追加する許可証と交換することが出来ます。

ゲームの攻略に直接かかわる要素ではないので、樹木の建築優先度は他の施設に比べて低めです。ですが樹木を始めとした素材を入手できる施設を建設することで、キャラクタークリエイトの幅を広げることが出来ます。

ダンジョン攻略をするだけではなく自分だけのオリジナルキャラクターを作ることも、よりゲームを楽しくプレイする要素の一つと言えるでしょう。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ