【セブリバ】ウィザードの評価やおすすめスキルとアビリティについて

セブンスリバース ウィザード

この記事では、ウィザードの評価やおすすめスキルとアビリティを紹介します。

ウィザードは魔法攻撃を得意としているジョブです。

全ジョブの中でも火力が高く、優秀な全体攻撃のスキルを使うことが出来ます。

ウィザードはダンジョンの高速周回を可能にするジョブなので、育てておくと良いでしょう!

ウィザードの評価

まずはウィザードの評価を見ていきましょう。

ウィザードの強い点

ウィザードは全ジョブの中でも高い火力を出すことができるジョブです。

全体攻撃ができるスキルもあり、雑魚戦でとても活躍します。そのため高速周回を可能にするジョブでもあります。

ボス戦でも敵の弱点に合わせた攻撃をすることができる優秀なジョブです。

ウィザードの弱い点

火力は高いですが耐久力が低いので、敵に集中的に狙われてしまうとすぐにやられてしまう可能性があります。

バトル中の消費APが多いので、APに考慮して戦わないとスキルチェインを途切れさせてしまうかもしれません。

ウィザードの基本性能

武器・防具

武器 防具
法衣

初期ステータス

初期ステータス
物理攻撃 18
物理防御 27
魔法攻撃 36
魔法防御 32
HP 37

ウィザードのジョブアクション

ダブルキャスト
攻撃魔法使用時、一定確率で攻撃魔法が2回発動する。

Lv 発動率
3%
6%

ウィザードの専用ジョブアビリティ

アビリティ名 効果
凍結付与率アップ 凍結付与率が10%アップ
水属性攻撃力アップ 水属性攻撃力が20%アップ
火属性攻撃力アップ 火属性攻撃力が20%アップ
風属性攻撃力アップ 風属性攻撃力が20%アップ
地属性攻撃力アップ 地属性攻撃力が20%アップ
凍結付与率アップⅡ 凍結付与率が10%アップ
水属性攻撃力アップⅡ 水属性攻撃力が20%アップ
火属性攻撃力アップⅡ 火属性攻撃力が20%アップ
風属性攻撃力アップⅡ 風属性攻撃力が20%アップ
地属性攻撃力アップⅡ 地属性攻撃力が20%アップ
凍結付与率アップⅢ 凍結付与率が10%アップ

専用アビリティはジョブをウィザードにしていないと効果がないため、ウィザードを使わない場合は無理に取得する必要はありません。

ウィザードを使う場合は、さまざまな敵の弱点に合わせて戦える強みを活かすため、各属性の攻撃力アップアビリティを取得しておくと良いでしょう。

ウィザードの共有ジョブアビリティ

アビリティ名 効果
魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力が3%アップ
魔法攻撃力アップⅡ 魔法攻撃力が3%アップ
魔法攻撃力アップⅢ 魔法攻撃力が6%アップ

共有アビリティは取得することですべてのジョブへ効果を発揮するので、積極的に取得していくことでキャラクターを強くしていくことができます。

魔法攻撃力を上げることができるので、ウィザードやプリーストを使う場合は優先的に取得していきたいアビリティです。

ウィザードにおすすめのスキル

スキル名 CT AP
スキル エクスプロージョン
エクスプロージョン
20 25
効果】敵全体に540%の威力の火属性魔法攻撃
スキル ファイアSⅢ
ファイアSⅢ
10 15
効果】敵単体に253%の威力の火属性魔法攻撃
スキル コールドSⅢ
コールドSⅢ
10 15
効果】敵単体に253%の威力の水属性魔法攻撃

エクスプロージョンはとても高い威力で全体攻撃を放つので、ウィザードの必須スキルともいえます。また高速周回をするための必須スキルです。全体攻撃は数少ないスキルなのでリセマラで狙うものとしておすすめです。

ファイアSⅢ・コールドSⅢも短いCT、少ないAP消費で使うことができるので非常に使いやすくおすすめのスキルです。

スキルは6つまでセットすることができるので、敵の弱点に合わせて攻撃するためにさまざまな属性の攻撃魔法をセットしておくと良いでしょう。

ウィザードにおすすめの継承アビリティ

ウィザードにおすすめの継承アビリティを紹介します。

魔法攻撃力アップ

ウィザードは魔法攻撃をメインとしたジョブです。そのため元々の魔法攻撃力も高く、魔法攻撃力アップの恩恵を多く受けることが出来ます。

また他のジョブに比べてもウィザードは攻撃に長けているジョブなので、パーティーの火力要員として役割を果たすために、魔法攻撃力アップはおすすめのアビリティです。

物理防御力アップ・魔法防御力アップ

前衛で戦う近接ジョブとは違い、後衛で魔法を使って戦うウィザードは物理防御力が低めです。魔法防御力は少し高いものの、耐久力に難があります。

そのため防御力アップ系のアビリティを継承することで、耐久力を上げることが出来ます。そうすることで弱点を補いつつ、より安定して戦うことが出来るようになります。

○○属性攻撃力アップ

自分の持っている武器やスキルに応じて、各属性の攻撃力アップアビリティを付けると良いでしょう。特にジョブアビリティでも攻撃力の上げられる火属性はおすすめです。

全体攻撃魔法を所持している場合は、その属性の攻撃力アップを付けるのがおすすめです。

おすすめの継承アビリティの付け方

4種すべての防具に2個継承アビリティを付ける前提です。

部位 継承アビリティ1 継承アビリティ2
魔法攻撃力アップ 物理防御力アップ
魔法攻撃力アップ 物理防御力アップ
魔法攻撃力アップ 魔法防御力アップ
魔法攻撃力アップ ○○属性攻撃力アップ

ウィザードであれば4種すべての防具に魔法攻撃力アップ系を付けると良いでしょう。

2つめの継承アビリティはそれぞれどの防具につけても構いません。

残った枠で耐久力を補うための防御力アップ系スキルを継承するのがおすすめです。また一枠を全体攻撃魔法の属性の攻撃力アップを装備しておくことで、雑魚の殲滅力を上げることが出来ます。

ウィザードは後衛から高火力の魔法を与えるジョブです。そのため魔法攻撃力を高めておくと、パーティーの火力要員としての役割を果たすことが出来ます。

また後衛ジョブのため耐久力が低いので、防御力アップ系のアビリティを継承することで弱点を補い安定して戦えるようになります。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ