【モンスト】ラー(獣神化)の評価やステータスを解説
ここでは2016年7月27日に実装された獣神化ラーについての評価やステータスについてご紹介します。
かわいさが先行していたが、性能的にはパッとしなかったラーが獣神化しました!
獣神化前にも最強クラスだった坂本龍馬と同時実装だったのでやや影を潜めたが、性能は以前と比べてだいぶグレードアップしました。
光属性にも関わらず、水属性キラーもついたので連れていけるクエストも多くなりました。
No.2109 大地を照らす主神アメン・ラー
ラーの基本データ解説です。
ラーのタイプ
ボール絵 | 属性 | 種族 | 撃種 | 戦型 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
神 | 反射 | バランス型 |
ラーのステータス
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
最大 | 21629 | 21091 | 352.07 |
タス値最大 | 26529 (+4900) |
23891 (+2800) |
397.12 (+45.05) |
ゲージショット成功時(1.2倍) | – | 28669 | – |
キラー発動時 対魔王 対水 (1.5倍) 両方発動時 (2.25倍) |
– | 43004 64505 |
– |
属性倍率 対闇属性 (約1.33倍) |
– | 38130 | – |
※ゲージショット成功時、キラー発動時、属性倍率はタス値最大を元に算出しています
![]() |
アビリティ | アンチ重力バリア/魔王キラー |
ゲージ | 水属性キラー |
ラーの高火力例
対オルガ覇者の塔28階(水属性、魔王)
- 攻撃力*ゲージショット成功⇒28669
- キラー×2⇒2.25倍
- 弱点⇒3倍
想定ダメージ
28669×2.25×3=193516
ラーのラックスキル
シールド
稀に自身へのダメージ量が激減する(ほぼ全てのダメージを1にする。※例外あり)
ラーのストライクショット(SS)
カルナック・サンライトシャワー / ターン:12+4ターン(2段階)
聖なる焔を前方の広範囲に放出(ブレスSS)
ラーの友情コンボ
メイン友情超強貫通ホーミング8(光属性)
強力な8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃
威力:1発3345(対闇約4449)8弾発射 1弾3回ヒット
副友情超爆発(無属性)
自分を中心に無属性の超爆発攻撃
威力:1発7499 4ヒット 範囲内の味方の友情コンボを半分の威力で誘発
ラーの使えそうな超絶、爆絶クエスト&覇者の塔
- ヤマトタケル
- ツクヨミ
- カルマ
- 黄泉
- 24階、27階、28階、30階、35階、40階
ラーの獣神化条件
![]() 獣神竜・光 ×3 |
![]() 獣神竜・木 ×2 |
![]() 獣神玉 ×2 |
![]() 碧獣玉 ×30 |
![]() 碧獣石 ×50 |
![]() ![]() |
ラーの入手条件
火・水・木・闇の属性ガチャ以外の全てのガチャで入手可能
狙うなら!
スターライトミラージュ
ラーのオススメわくわくの実と神殿適性
ここでは獣神化ラーにオススメのわくわくの実について解説します。
ラーのオススメわくわくの実
- 友撃:超強貫通ホーミングなので友撃を付けるとローレライやウォッカのような砲撃型クラスの威力になる。
あまり数は多くないが魔王相手にはキラーも乗るので高威力となる。 - 加撃:キラーが2つあるので、多くのクエストでキラー対象がある。加撃を付けると総威力がさらに上がる。
- 加速:バランス型にしてはスピード型に迫る高スピード。
ツクヨミや覇者の塔28階のように雑魚処理が優先となるクエストではスピードが重要視されるので少しでも上げて行きたいところ。
神・バランス・反射なので多くのモンスターにステータスアップ系の恩恵を与えやすい。
もともと全体的なステータスも高いので艦隊を組むと超高ステータスパーティを組める。
ラーの神殿適性
- 秘泉の神殿(時の間)※水曜日・土曜日
- 樹縛の神殿(修羅場)※木曜日・日曜日
- 光明の神殿(修羅場)※金曜日・日曜日
ラーの評価
ここではラー獣神化のステータス・アビリティ・友情コンボ・SS・クエスト適性・総評について評価、考察します。
各10段階評価 *1~10
評価 | コメント | |
---|---|---|
ステータス | 10 | 26000越えのHPに400に迫るスピード。 攻撃力もキラー対象が多いため気にならない。 欠点と言う欠点が見つからないため最高評価を与える。 |
アビリティ | 8 | キラーが2つあるが、アンチギミックは重力バリアのみ。 最近のクエストには物足りない。 魔王と水属性という組み合わせもそう多くはないのでやや器用貧乏感はある。 |
友情コンボ | 8 | 超強貫通ホーミングに爆発があるので攻撃サポート両方に期待ができる。 ただ、ホーミング吸収がいるとほぼ無力なので使うクエストは限られる。 |
SS | 7 | 失礼ながら評価の低いSS。 密着していないとほぼ威力は出ないし、スピードも速めなので配置も取りづらい。 そのかわりターンが短い割にけっこうな威力も出せるので全ては配置次第。 |
クエスト | 8 | 重力バリアのみではあるが、水属性キラーがあるので行けるクエストは増えている。 もともと光属性なので属性を気にせず使うことができるが、必ず必要なクエストがあるかと言われれば限りなく少ないという評価である。 覇者の塔28階やバアルなどのクエストでは無双級である。 |
総評 | 8.2 | ステータスだけ見れば最高評価でとくに何も言うことはない。 ただ、イマイチ全体的にアビリティやSSなどとかみ合ってはいない印象はある。 それでも獣神化以前に比べれば相当に評価は上がっているので入手した際は育てる価値は十分にある。 |
ラーのまとめ
坂本龍馬の獣神化が目立ちすぎたので、低評価の煽りを受けてしまった感はあるが、十分に強いモンスターではあるといった印象。
特にステータスはぶっ壊れと言ってもいい。
もともとデザインに定評があり、かわいさランキングも常に上位にいる。
そういった意味ではそんなにこれからも評価は下がらないとは思う。
なお筆者は未だにラーを持っていないのであった(笑)
獣神化の中では評価が低い方だが、使えるクエストもあるので2番手、3番手として連れて行くのもいいだろう。
獣神化情報はこちらから⇒現在作成中
最近のコメント