【パズドラ】デビリットのおすすめ入手場所一覧と効率的な集め方やドロップ率
デビリットは様々なモンスターの進化素材として、多く使われるモンスターです。
一度に複数体のデビリットを必要とすることもあるので、モンスターBOXにデビリットがいない!なんてこともしばしば・・・
そのためデビリットは常にモンスターBOXに何体かはストックしておきたいモンスターです。
この記事では、デビリットのおすすめ入手場所一覧と効率的な集め方やドロップ率について紹介していくので、ぜひ参考にしてください!
関連モンスター | |
---|---|
![]() |
![]() |
目次
入手場所一覧
様々なモンスターの進化素材として使われるデビリットは、下記の方法で入手することができます。
スペシャルダンジョン |
---|
・金曜ダンジョン ・サンタクロース降臨 |
ゲリラダンジョン |
・進化用モンスター大量発生! |
コインダンジョン |
・集結!レア進化ラッシュ!! |
その他 |
・友情ガチャ ・モンスター購入 |
それではデビリットを入手できるダンジョンの詳細を紹介していきます。
入手場所一覧
ノーマルダンジョン・テクニカルダンジョン
ノーマルダンジョン及びテクニカルダンジョンでは、デビリットを入手できるダンジョンはありません。
ノーマル・テクニカルダンジョンともにデビリットを入手できるダンジョンが無いため、常設されているダンジョンではデビリットを入手することは出来ません。
スペシャルダンジョン
スペシャルダンジョンは、その日によって出現しているダンジョンが違うため、デビリットが必要なタイミングで集めに行くことが出来ないかもしれません。
そのため目的のダンジョンが出現していれば、積極的に周回してデビリットを入手しておくようにしましょう!
スペシャルダンジョンでのデビリットの入手場所は下記の通りです。
金曜ダンジョン
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
出現率 | 100% |
ドロップ率 | 約50% |
デビリットは、スペシャルダンジョンの「金曜ダンジョン」の「天獄塔 超地獄級」でも入手することが出来ます。
金曜ダンジョンは、デビリットを最も効率良く入手できるダンジョンです。
「天獄塔 超地獄級」では、ボスフロアで必ずデビリットが出現します。
ですがボスフロアでは、エンジェリットと一緒に出現するので必ずデビリットがドロップするわけではありません。
超地獄級なので誰でも簡単にクリアできるダンジョンではありませんが、攻略できれば効率的にデビリットを集めることが出来ます。
そのため効率的にデビリットを入手したい場合には、金曜ダンジョンの「天獄塔 超地獄級」を周回するのがおすすめです!
デビリットとデビリットの2体が出現するため、ドロップ率は約50%と高めです。
攻略難易度は少し高いため、パーティーが揃っていないと攻略が難しいですが、攻略できればかなり効率良くデビリットを入手することが出来ます!
そのため効率的にデビリットを入手したい時は、金曜ダンジョンの天獄塔を周回するようにしましょう。
サンタクロース降臨
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
---|---|
出現率 | 100% |
ドロップ率 | 約30% |
デビリットは、スペシャルダンジョンの「サンタクロース降臨」でも入手することが出来ます。
「サンタクロース降臨」では、3Fで必ずデビリットが出現します。
エンジェリットと一緒に出現しますが、どちらかが必ずドロップするわけではないので、運が悪いと全然デビリットを入手できないなんてことも・・・
ごく稀にですが、プレゼントBOXも出現するのでそれも目当てに周回しても良さそうです。
[ad#co-2]ゲリラダンジョン
ゲリラダンジョンは、その日によって出現しているダンジョンが違ううえ、人によっても出現している時間帯が違います。
そのため事前に、いつそのダンジョンが出現するかを把握しておく必要があります。
時間を把握していても自分の都合が合わず攻略できないことも多々・・・
ですが攻略できれば効率的にデビリットを集めることが出来るダンジョンがあるので、目的のダンジョンが出現していたら積極的に周回するようにしましょう!
ゲリラダンジョンでのデビリットの入手場所は下記の通りです。
進化用モンスター大量発生!
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
出現率 | 100% |
ドロップ率 | 約50% |
デビリットは、ゲリラダンジョンの「進化用モンスター大量発生!」の「進化絢爛?」でも入手することが出来ます。
「進化絢爛?」では、4Fで必ずデビリットが出現します。
デビリットの出現率は100%、ドロップ率も約50%とかなり高めです。
このダンジョンは攻略難易度が少し高いうえ、消費スタミナも99とかなり多いため、あまり周回するには適していないダンジョンです。
ですが他の曜日の進化素材モンスターも入手することが出来るので、ほかに必要な進化素材がある場合には「進化絢爛?」を周回すると良いでしょう!
コインダンジョン
コインダンジョンは一定期間ごとにラインナップが変化していきます。
ラインナップに入っているダンジョンは、その期間中であれば自分の好きなタイミングで購入することが出来るので、デビリットを集めたい時に攻略することが出来ます。
そのため目的のダンジョンがラインナップに入っていたら、積極的にそのダンジョンを周回するようにしましょう!
コインダンジョンでのデビリットの入手場所は下記の通りです。
集結!レア進化ラッシュ!!
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
出現率 | 100% |
ドロップ率 | 約50% |
デビリットは、コインダンジョンの「集結!レア進化ラッシュ!!」でも入手することが出来ます。
ダンジョン内容は進化用モンスター大量発生!と変わらず、攻略難易度も消費スタミナも変わりません。
そのためこちらも攻略難易度が高く消費スタミナも多いため、周回には適していません。
ですが様々な種類の進化素材モンスターを入手できるので、それらが必要な場合にはオススメのダンジョンです。
コインダンジョンなので、ラインナップに入っていればいつでも攻略することが出来るので、デビリットが必要な際には、積極的に攻略するようにしましょう!
その他
デビリットはダンジョンを攻略すること以外でも入手することが出来ます。
デビリットのダンジョン以外での入手方法は下記の通りです。
友情ガチャ
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
---|
デビリットは、友情ガチャからも入手することが出来ます。
進化素材モンスターが排出されるイベント時でなければ入手できないので、注意が必要です。
友情ガチャから排出されるモンスターの種類は多いため、デビリットが排出される確率はかなり低めです。
そのため他の進化素材モンスターも集めつつ、デビリットを入手出来たらラッキー程度に思っておきましょう。
モンスター購入
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
---|
モンスター購入が可能になるのは、ランク60からです。
ですがランク60未満の時にMP(モンスターポイント)は累積されます。
デビリットはモンスター購入で、3,000MPで入手することが出来ます。
デビリットの購入に必要な3,000MPとは、☆4モンスター(銀卵)1体を売却した時に得られるMP(モンスターポイント)と同じです。
モンスター購入ではMP龍をはじめとした優秀なモンスターを購入することができます。
そのためデビリットの購入にモンスターポイントを消費してしまうのは少々勿体無いかもしれません。
ですが購入したいモンスターが特にいなく、モンスターポイントも余っているという場合にはデビリットを購入しても良さそうです。
また今すぐに進化させたいモンスターがいて、デビリットのみ足りないという場合にはモンスター購入を利用すると良いでしょう。
MP(モンスターポイント)はとても貴重なので、使い際には慎重に検討しましょう。
まとめ
以上、デビリットのおすすめ入手場所一覧と効率的な集め方やドロップ率を紹介しました。
デビリットの入手場所として最もおすすめなのが「金曜ダンジョン」です!
ダンジョンの攻略難易度・消費スタミナのどちらもそこまで高くないので、デビリットの入手場所としてはかなり効率の良いダンジョンです。
またダブミスリットやほかのリット系も入手できるので、一度に様々なモンスターを集めることができます。
デビリットを効率的に入手したいのであれば「金曜ダンジョン」、金曜日まで待てないという場合にはコインダンジョンの「集結!レア進化ラッシュ!!」がおすすめなので、ぜひ参考にしてください!
関連モンスター | |
---|---|
![]() |
![]() |
人気記事ランキング
課金なしで魔法石を入手する方法
強いモンスターを手に入れるためには課金が必須・・・なんて思ってませんか?ここぞという時に「ガチャが引けない!」なんてことがないよう、通勤時間や休み時間の1日5分を使って無料で魔法石を集める方法をご紹介。

スポンサーリンク